休職前の欠勤期間

休職に関して、よく見かける規定です。

「私傷病その他の理由で欠勤が1か月以上に及ぶ場合に休職を命じる」と。

どうでしょう?

普通と言えば普通です。皆さんは、特に何も感じませんかね。

 

実は私は違和感を覚えています。

『欠勤1か月以上』って、適切な内容なのでしょうか。「1か月」を待つ理由です。

私の経験上、突然の欠勤が続いた場合、「1か月」どころか「1週間」でもメンタル不調を疑います。ほぼ、それしか無いとすら思ってしまいます。

そうだとしたら、「1か月」は長すぎますよね。早々に休職に入って、療養に専念すべきです。

メンタル不調になった際、本人からしたら毎朝「体調不良で休みます」と連絡するだけでも辛いはずです。

 

ケガや病気による入院等、メンタル不調以外の理由もあり得ますが、それらも早々に休職すべき事案のように思われます。

いずれにしても、休職の前に「1か月」と言うのは、会社の対応としていかがなものでしょうか。

これを機会にご一考いただけると幸いです。

投稿を作成しました 152

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る